• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

レーザー生成超強磁場を用いた高エネルギー量子ビーム制御と実験室X線天文学

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24684044
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 プラズマ科学
研究機関大阪大学

研究代表者

藤岡 慎介  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センタ, 教授 (40372635)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード高エネルギー密度科学 / 高強度レーザー / 強磁場 / レーザー核融合 / レーザー生成プラズマ / 高速点火
研究成果の概要

高強度レーザーを物質に集光照射すると,エネルギー密度の高いプラズマが生成される.この高エネルギー密度プラズマは,エネルギー変換の機能を有しており,プラズマの形状をコイル型にすることで,レーザーのエネルギーを磁場のエネルギーに変換することが出来る.本研究では,キロ・ジュール級の高出力レーザーを用いてキロ・テスラ級の強い磁場を生成出来ることを実証した.レーザー加速電子ビームの発散を,レーザー生成のキロ・テスラ級の磁場を用いて低減出来ることも実証出来た.強磁場と高エネルギー密度を組み合わせた新しいプラズマ科学の発展に向け,国際研究協力体制を構築し,課題終了後も更なる発展が期待される.

自由記述の分野

プラズマ科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi