• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

テラヘルツ磁化ダイナミクスの開拓

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24686001
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関東北大学

研究代表者

水上 成美  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 教授 (00339269)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードテラヘルツ / スピントロニクス / ポンププローブ / 磁性体 / レーザー / エピタキシャル / スピンダイナミクス / 垂直磁化
研究成果の概要

高感度・高磁場ポンプ・プローブ光学系を構築し,様々な高垂直磁気異方性と低飽和磁化を示す磁性金属単結晶薄膜を作製・評価した.高垂直磁気異方性と低飽和磁化を示す擬二次元層状磁性体単結晶薄膜の作製に成功し,0.1テラヘルツ程度のコヒーレント磁化才差ダイナミクスを見出した.また,超高磁気異方性を有する磁化補償フェリ磁性金属単結晶薄膜の作製に成功し,テラヘルツ波領域のコヒーレント磁化才差ダイナミクスを見出した.レーザー励起超高速磁化才差ダイナミクスの現象論の構築を行い,これらの実験結果を定性的に説明できることが分かった.

自由記述の分野

スピントロニクス

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi