• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

バイクリスタル合成法による局在量子構造の材料設計と高機能化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24686069
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 金属物性
研究機関東北大学

研究代表者

王 中長  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 准教授 (20510548)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイクリスタル / 電子顕微鏡 / 粒界 / 転位
研究成果の概要

スーパーコンピューターを用いた理論計算によって、酸化マグネシウムの接合結晶界面で形成される安定原子構造、電子状態を、様々な元素の組み合わせや結晶の接合面方位、接合角、終端原子面の極性、結晶並進対称性など、パラメーターを変えてシミュレーションしました。
クリスタル結晶界面では、上下の結晶の格子のミスマッチを補正するために、導入されたミスフィット転位の配列が形成されることが考えられます。スーパーコンピューターによるシミュレーションでは、3種類の転位芯構造が安定であることがわかりました。また、それぞれにバルクには無い特徴的な電子状態も所有していることもわかりました。

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi