• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

CO2の電気還元反応プロセスにおける多孔質電極の最適設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24686088
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関京都大学

研究代表者

井上 元  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40336003)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード多孔質電極 / 電気化学 / 速度解析 / 過電圧 / 電解合成 / 電解析出
研究成果の概要

電気化学反応システムは環境適用性の点から期待され,有機物質の酸化還元プロセス,また同様のシステムとしてバナジウムレドックスフローバッテリー(VRFB)が注目されている.本研究では種々の電極やプロセスを用いて多孔質電極構造と電解特性の相関を検証した.最終的に異相系反応であるCO2電解還元反応にも適用できる統一的な知見を得ることを目的とし、以下の成果を得た。VRFB多孔質電極表面の電極活性評価と速度解析を行い、また各分極分離の手法を検討し、電極構造の改良指針の提案が可能になった。また水素気泡鋳型電解析出法による銅電極の多孔質化も行い、イオン交換樹脂の被覆制御により種々の構造作製が可能となった。

自由記述の分野

移動現象

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi