• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

光化学系2複合体の構造生物学

研究課題

研究課題/領域番号 24687006
研究機関大阪市立大学

研究代表者

川上 恵典  大阪市立大学, 複合先端研究機構, 特任准教授 (40619904)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード色素・光合成
研究実績の概要

光化学系II複合体(PSII)は、植物の水分解・酸素発生反応を行うMn4CaO5クラスターを利用して水分子から電子を得ている。本研究の目的はPSIIの機能を構造生物学的に解析することで植物の酸素発生機構の原理解明を行うとともに、水分子から電子を得る人工触媒の開発に有効な知見を提供するものである。
塩素イオンはPSIIの酸素発生に重要な補欠因子の一つであり、臭素・ヨウ素イオンと置換可能であるが、ヨウ素イオンに置換するとPSIIは酸素発生反応が阻害され、その原因の詳細は不明であった。本研究課題では、高分解能X線結晶構造解析及び各種分光学的解析を行うことで、ヨウ素イオン置換によるPSIIの酸素発生阻害機構の解明を試みた。
X線照射によってPSII結晶内のMn4CaO5クラスターが還元され、その立体構造が変化することが近年議論されていたため、複数のPSII結晶を用いることで1個のPSII結晶あたりのX線照射量を抑えたヨウ素置換PSII結晶のデータ(0.2 MGy。およそ5-10%程度のMn還元が起こっているとされるX線量)の収集を行った。その結果、高X線量データ(以前のデータ)のMn4CaO5クラスターの構造と違いが見られた。そのため、Mn還元量が2%程度まで抑えられる0.1 MGyのX線照射量のヨウ素置換PSII結晶のデータを収集し、そこから得られる構造解析結果と既に収集した分光学的解析データと比較することで、ヨウ素イオンによるPSIIの還元化の議論を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

X線照射によるMn4CaO5クラスターの還元化の議論は、近年他研究グループから精力的に行われているが、X線回折強度データ収集を行うことができるヨウ素置換体PSII結晶の数が少なく、X線照射量を分散してデータを得ることがこれまでできなかった。この問題として、複数の結晶から得られるX線回折強度をそれぞれ一致する必要があり(同型な結晶の作製)、これを一致させるためには培養から精製・結晶化・結晶の凍結条件を全て一致させ、それらの作業を全て手作業で行う必要があったためである。昨年度の研究で、複数のNative-PSII結晶の同型性を高める方法を考案し、ヨウ素置換体PSII結晶でもその方法を試みたところ、X線照射量が0.2 MGyのヨウ素置換PSII結晶データを得ることにようやく成功した。そのため、H27年度に0.1 MGy(Mn還元量が2%程度)のヨウ素置換体PSII結晶のデータを収集し、ヨウ素イオンによるMn4CaO5クラスターの還元化の議論を行う。

今後の研究の推進方策

X線照射量を0.1 MGy(Mn還元量を2%程度に抑えた値)に抑えたヨウ素置換体PSII結晶データを収集・構造解析を行い、既に得られている分光学的解析データと比較することで、ヨウ素イオンによるPSIIの還元化と酸素発生阻害機構の詳細についての論文を投稿する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Identification of β-Cryptoxanthin in Oxygen-Evolving Photosystem II from Thermosynechococcus vulcanus2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawakami, Ritsuko Fujii, Yasufumi Umena, Shin-ichiro Ozawa, Yuichiro Takahashi, Hideki Hashimoto, Jian-Ren Shen, and Nobuo Kamiya
    • 雑誌名

      Carotenoid Science

      巻: 19 ページ: 48-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalized approximate spin projection calculations of effective exchange integrals of the CaMn4O5 cluster in the S1 and S3 states of oxygen evolving complex of photosystem II2014

    • 著者名/発表者名
      H. Isobe, M. Shoji, S. Yamanaka, H. Mino, Y. Umena, K. Kawakami, N. Kamiya, J.-R. Shen, and K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 16 ページ: 11911-11923

    • DOI

      10.1039/c4cp00282b.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Inhibition mechanism of the water-splitting reaction of photosystem II by iodine ions2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawakami, Daisuke Hagiwara, Yasufumi Umena, Yoshimasa Fukushima, Akitaka Ito, Yoshio Teki, Jian-Ren Shen, and Nobuo Kamiya
    • 学会等名
      第56回植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区桜丘1-1-1)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
  • [学会発表] Inhibition mechanism of the water-splitting reaction of photosystem II by iodine ions2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawakami, Daisuke Hagiwara, Yasufumi Umena, Yoshimasa Fukushima, Akitaka Ito, Yoshio Teki, Jian-Ren Shen, and Nobuo Kamiya
    • 学会等名
      第8回ナノメディシン国際シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市道後樋又10番13号)
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-06
  • [学会発表] Inhibition mechanism of the water-splitting reaction of photosystem II by iodine ions2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawakami, Daisuke Hagiwara, Yasufumi Umena, Yoshimasa Fukushima, Akitaka Ito, Yoshio Teki, Jian-Ren Shen, and Nobuo Kamiya
    • 学会等名
      ICARP2014
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center(兵庫県淡路市夢舞台1番地)
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-28
  • [学会発表] ヨウ素イオンによる光化学系II複合体の酸素発生阻害機構2014

    • 著者名/発表者名
      川上恵典・萩原大介・梅名泰史・福島佳優・伊藤亮孝・手木芳男・沈建仁・神谷信夫
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区岩倉大鷺町422)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-15
    • 招待講演
  • [学会発表] ヨウ素イオンによる光化学系 II 複合体の酸素発生阻害機構2014

    • 著者名/発表者名
      川上恵典・萩原大介・梅名泰史・福島佳優・伊藤亮孝・手木芳男・沈建仁・ 神谷信夫
    • 学会等名
      第5回日本光合成学会年会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府東大阪市小若江3-4-1)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-31
  • [図書] 『光エネルギーによる物質変換の化学』(仮題)2015

    • 著者名/発表者名
      川上恵典・神谷信夫
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      三共出版
  • [図書] 光合成研究と産業応用最前線2014

    • 著者名/発表者名
      川上恵典・神谷信夫
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      NTS
  • [備考] 大阪市立大学・複合先端研究機構(川上恵典のプロフィール)

    • URL

      http://www.ocarina.osaka-cu.ac.jp/profile/keisuke_kawakami_j.html

  • [備考] 大阪市立大学・研究者要覧(川上恵典)

    • URL

      http://rdbsv02.osaka-cu.ac.jp/profile/ja.XsHrP.o5lzyFSrodmBlidA==.html#profile

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi