• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

アーキアハンティング:純粋分離で解明する培養困難な未知アーキアの新生物機能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24687011
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

井町 寛之  独立行政法人海洋研究開発機構, 深海・地殻内生物圏研究分野, 主任研究員 (20361933)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードアーキア / 分離培養 / 16S rRNA遺伝子 / メタン
研究成果の概要

アーキアに属する微生物群の多くは分離培養がなされていないため不明な点が多い。そこで本研究では、新規培養技術と分子生物学的手法を用いて未知アーキアの分離培養を試みた。本研究期間中は嫌気的メタン酸化反応に関わる未知アーキアに焦点を当て研究を進めた。その結果、リアクター培養法により多種多様な未知アーキアを集積培養することに成功した。続いて、本集積培養系にシングルセルゲノム解析を行った結果、ある未知アーキア群は硫黄代謝に関係する特徴的な遺伝子を持っていることが判明した。これら未知アーキアを分離するまでには至っていないが、本研究において未知アーキアの代謝機能の一端を明らかにした。

自由記述の分野

環境微生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi