• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

熱帯林の断片化がフタバガキ科樹木の雑種化に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24688017
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

田中 憲蔵  独立行政法人森林総合研究所, 植物生態研究領域, 主任研究員 (30414486)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードフタバガキ科樹木 / 熱帯林 / 断片化 / 雑種 / マレーシア / Shorea属 / 浸透交雑 / ブキティマ
研究概要

東南アジアの熱帯雨林で優占するフタバガキ科サラノキ属からは、種間雑種が複数個体見つかっている。しかし、これらの種間雑種と両親種との戻し交雑による種間での遺伝子流動が起こるかは不明である。そこで、マイクロサテライトDNA解析によって、サラノキ属雑種と近縁種間の浸透性交雑を調査した。
シンガポールブキティマ自然保護区に生育するShorea curtisii、S. leprosula、S. parvifolia、および雑種の成木集団から、葉を採集しDNA分析に用いた。また、自然保護区内に方形区を2カ所設置し、対象種の稚樹の葉サンプルを採集した。これらの個体について、遺伝子型と各個体の種子親種を決定した。
成木個体のクラスター分析を行った結果、3種は異なるクラスターに属し、互いに明確に区別することができた。雑種個体はすべて異なる二つのクラスターを持つキメラであると推定された。プロット1からは、葉形態によって雑種稚樹が見つかり、クラスター解析の結果からもS. curtisiiとS. leprosulaの種間雑種であることが示された。また、プロット1で見つかった雑種個体の種子親種は全てS. curtisiiであった。プロット2で見つかった稚樹の中には雑種が種子親と考えられる個体があり、一部は両親種との戻し交雑の可能性が示された。以上の結果から、サラノキ属は雑種を介して他種の遺伝子浸透が生じ、純粋な種を保全する際に問題になる可能性が示された。これらの成果は日本熱帯生態学会等で公表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の予定通り、調査地の選定を進め、現地調査を実施した。一部の成果については日本熱帯生態学会などで公表に努めた。

今後の研究の推進方策

引き続き、マレーシアプトラ大学、シンガポール南洋工科大学、国際農林水産業研究センターの研究協力者と稚樹センサスプロットの設置などの現地調査を行う。雑種個体や両親種の遺伝特性や生態特性をまとめ成果の公表に努める。2014年3月頃からフタバガキ科樹木の開花が観察されており、結実があれば実生の新規加入率などの測定を進める予定である。

次年度の研究費の使用計画

H25年度に、DNAなど化学分析を一部行うことができなかったため。
H26年度にH25年度に予定していた実験を行い予算を使用する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Ontogenetic changes in carbohydrate storage and sprouting ability in pioneer tree species in Peninsular Malaysia2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kenzoら
    • 雑誌名

      Biotropica

      巻: 45 ページ: 427-433

    • DOI

      10.1111/btp.12036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シンガポールブキティマ自然保護区2013

    • 著者名/発表者名
      田中憲蔵
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 68 ページ: 26-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of environmental factors on growth and mortality of Parashorea macrophylla (Dipterocarpaceae) planted on slopes and valleys in a degraded tropical secondary forest in Sarawak, Malaysia2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hattoriら
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 59 ページ: 218-228

    • DOI

      10.1080/00380768.2012.762895

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of soil compaction on the growth and mortality of planted dipterocarp seedlings in a logged-over tropical rainforest in Sarawak, Malaysia2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hattoriら
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 310 ページ: 770-776

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2013.09.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rehabilitation of degraded tropical rainforest using dipterocarp trees in Sarawak, Malaysia2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hattoriら
    • 雑誌名

      International Journal of Forestry Research

      巻: 2013 ページ: ID 683017

    • DOI

      10.1155/2013/683017

    • 査読あり
  • [学会発表] マレー半島におけるフタバガキ科ショレア属種間雑種の分布2013

    • 著者名/発表者名
      上谷浩一ら
    • 学会等名
      第23回日本熱帯生態学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      20130615-20130616
  • [学会発表] シンガポール断片化林に生育するフタバガキ科雑種稚樹の乾燥耐性能力2013

    • 著者名/発表者名
      市栄智明ら
    • 学会等名
      第23回日本熱帯生態学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      20130615-20130616

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi