• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

原虫感染において糖鎖が果たす役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24688032
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 応用獣医学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

加藤 健太郎  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 特任准教授 (30401178)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード原虫 / 糖鎖 / 宿主細胞侵入 / 感染 / 抗原虫薬
研究成果の概要

原虫感染における糖鎖の役割について、以下の研究成果を得た。質量解析を用いて、原虫の膜蛋白質に結合するレセプター因子を含む複数の宿主細胞因子を同定した。また、原虫の感染阻止に効果的な物質を作製するため、多糖類に硫酸化等の修飾を付加した物質を作製し、細胞培養系においてその原虫侵入阻害、増殖阻害の効果を解析した。さらに硫酸化等の化学修飾を付加した糖鎖について、原虫感染を阻害する糖鎖分子と実際に結合する原虫蛋白質の同定に成功した。また、同定した原虫分子が実際に宿主細胞に結合することが示された。これにより、原虫感染に関わる糖鎖レセプターの役割を解析することに成功した。

自由記述の分野

寄生虫学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi