• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

3本鎖DNA形成可能な人工核酸を基盤とした遺伝子標的アンチジーン核酸医薬創製研究

研究課題

研究課題/領域番号 24689006
研究機関九州大学

研究代表者

谷口 陽祐  九州大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (00452714)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード核酸化学 / 人工核酸 / 核酸医薬 / 3本鎖形成オリゴヌクレオチド
研究実績の概要

近年、次世代の医薬品として、疾病の原因となる異常遺伝子を標的にした核酸医薬の開発研究が盛んに行われている。その多くが多様な機能をもつRNAを標的とする創薬であり、臨床試験など活発な研究が展開されている。一方、RNA調節機構は複雑に相互関連していることから、RNA制御の根幹となるDNAを標的とした創薬の重要性が再認識されると考えられます。申請者はすでに、2本鎖DNA標的に配列特異的に3本鎖DNAを形成する独自の人工核酸を創製しており、本研究では、3本鎖DNA技術を創薬として展開するための基盤として、化学的検討により、より効果的な人工核酸の開発を検討し、さらに、3本鎖形成による遺伝子発現制御法を確立し、新たな核酸医薬の基盤構築を目指しています。
本年度は、昨年度に引き続き人工核酸の創成と機能評価を行い、CG塩基対を配列依存性無く認識可能な人工核酸の基本構造を確定した。誘導体合成と同時にNMRによる認識構造を明らかにするため、種々のオリゴヌクレオチドを合成し、評価した結果、完全ではないが、人工核酸がCG塩基対に相互作用している証拠を得る事に成功した。また、この人工核酸を含み、ヒトテロメラーゼ遺伝子のプロモーター領域を標的としたアンチジーン核酸を合成し、細胞に導入する事で、特定遺伝子のmRNAの量の減少を確認した。この事により人工核酸搭載アンチジーン核酸による遺伝子発現阻害法に成功した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

27年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Discrimination Between 8-Oxo-2'-Deoxyguanosine and 2'-Deoxyguanosine in DNA by the Single Nucleotide Primer Extension Reaction with Adap Triphosphate2015

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y., Kikukawa Y and Sasaki S.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 ページ: 5147-5151

    • DOI

      doi: 10.102/anie.201412086.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancement of TFO Triplex Formation by Conjugation withPyrene via Click Chemistry2015

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y, Tomizaki A, Matsueda N, Okamura H, Sasaki S
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull

      巻: 63 ページ: 920-926

    • DOI

      http://doi.org/10.1248/cpb.c15-00570

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 8-Oxoguanosine選択的なDNAポリメラーゼ基質としての非天然ヌクレオチドの開発2016

    • 著者名/発表者名
      菊川誉也、谷口陽祐、佐々木茂貴
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [学会発表] 損傷類似人工核酸による核酸修復酵素阻害剤の開発2016

    • 著者名/発表者名
      谷口陽祐
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Recognition and discrimination between 8-oxo-2'deoxyguanosin and 2'deoxyguanosine in DNA using the adenosine-1,3-diazaphenoxazine nucleoside derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Taniguchi,Yoshiya Kikukawa, Shigeki Sasaki
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
  • [学会発表] Synthesis of novel pseudocytidine derivatives for the selective recognition of CG base pairs in triple-helix DNA2015

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Okamura, Yosuke Taniguchi, Shigeki Sasaki
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
  • [学会発表] 非天然型3本鎖DNA形成を可能にする人工核酸の合成とアンチジーン法への応用2015

    • 著者名/発表者名
      谷口陽祐、岡村秀紀、佐々木茂貴
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第1回年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-11-30 – 2015-12-02
  • [学会発表] 酸化損傷塩基検出を目指したプリンヌクレオチド誘導体の合成と機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      菊川誉也、谷口陽祐、佐々木茂貴
    • 学会等名
      第45回複素環化学討論会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [学会発表] Synthesis and evaluationof 8-oxo-2'-deoxyguanosine analogues as the novel binding compound for DNArepair enzyme2015

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Wada, Yizhen Yin,Shigeki Sasaki, Yosuke Taniguchi
    • 学会等名
      第42回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2015-09-23 – 2015-09-25
  • [学会発表] DNA修復酵素に対する結合を目指した酸化損傷塩基類似体の合成と機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      和田真由子、佐々木茂貴、谷口陽
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-09-10 – 2015-09-12
  • [学会発表] Development of adenosine derivatives modified with phenoxazine unit for the recognition of 8-oxo-2'-deoxyguanosine in DNA2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Taniguchi
    • 学会等名
      The 6th Japanese-Sino Symposium on Organic Chemistry for Young Scientists
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of the 8-Halogenated-7-deazadG as an 8-Oxo-dG Analogue for the inhibition of their repair enzymes2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Taniguchi
    • 学会等名
      The 1st HU-TMU-KU Joint Symposium for Pharmaceutical Sciences、
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-08-29 – 2015-08-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子修復酵素特異的結合を目指した酸化損傷塩基類似体の開発2015

    • 著者名/発表者名
      谷口陽祐、尹貽貞、和田真由子、佐々木茂貴
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第10回年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
  • [学会発表] 3本鎖DNA中のCG塩基対を選択的に認識する擬シチジン誘導体の合成と機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      岡村秀紀、谷口陽祐、佐々木茂貴
    • 学会等名
      第13回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-23
  • [備考]

    • URL

      http://bioorg.phar.kyushu-u.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi