• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

水分/塩分に対する欲求制御の脳内機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24689013
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 生理学一般
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

檜山 武史  基礎生物学研究所, 統合神経生物学研究部門, 助教 (90360338)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード生理学 / 神経科学 / エンドセリン / イオンチャネル / 脳室周囲器官 / 神経再生
研究成果の概要

水分/塩分欲求制御の脳内機構は、まだ解明されていない。我々は、これまでに、塩分摂取の制御に関わるナトリウム(Na)レベルセンサーが脳弓下器官のグリア細胞に発現するNaxチャネルであることを報告してきた。本研究において、Naxの感度がエンドセリンシグナルにより制御されることを見出した。この機構は、塩分欲求制御のみならず、末梢の神経再生にも関与していた。また、Naxが扁桃体や大脳皮質の一部のニューロンに発現していることを確認した。ニューロンにおいて、Naxはグリア細胞とほぼ同等のNa感受性を示した。

自由記述の分野

分子神経生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi