• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

関節リウマチの病態形成における炎症性組織再構築メカニズムの統合的理解

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24689056
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 整形外科学
研究機関名古屋市立大学 (2016)
京都大学 (2012-2015)

研究代表者

朝霧 成挙  名古屋市立大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (20372435)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード関節リウマチ / 自己免疫 / 病理学 / 免疫学 / 炎症 / 組織破壊 / 組織再構築 / 骨代謝
研究成果の概要

関節リウマチでは炎症性の骨吸収が過剰にとなる。本研究においては、種々の臓器における炎症と病態形成メカニズムのリンクを明らかとすることで関節リウマチにおける特異的な骨破壊機序に迫り、NFkB分子の新規活性化メカニズムの解明 (Nature Immunol 2012; Cell Reports 2012; Blood 2016)、臓器の炎症性線維化に関わる細胞サブセットの同定 (PNAS 2014)、イオン透過性チャネルやアクチン結合タンパク質の骨代謝における役割の解明 (Science Signaling 2016; Scientific Reports 2017) などの成果を得て報告した。

自由記述の分野

病態解析学、免疫学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi