• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

変形性関節症における新規関節内コミュニケーション因子としての分泌マイクロRNA

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24689057
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 整形外科学
研究機関広島大学

研究代表者

味八木 茂  広島大学, 大学病院, 講師 (10392490)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードmicroRNA / エクソソーム / 変形性関節症 / 組織再生 / 間葉系幹細胞
研究成果の概要

IL-1β刺激により滑膜細胞由来のエクソソームは、その分泌量を増加させ、関節軟骨細胞に対して変形性関節症様の変化や血管新生を誘導した。そして、IL-1β刺激によりエクソソーム内のmiRNAの種類や量が変化していたことから、サイトカインのような確立された細胞間伝達機構だけでなくmiRNAを含むエクソソームが新たな組織間コミュニケーション因子として異なる細胞間や組織間に作用してOA発症に関わっている可能性が示唆された。また、間葉系幹細胞由来のエクソソームは組織修復を促進することから、miRNAを含むエクソソームは変形性関節症の治療や組織再生への応用につながると考えられる。

自由記述の分野

整形外科 軟骨代謝

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi