研究課題
(1) マルチレシーバー・マルチメッセージ認証符号に基づいたrushing不正者を検知可能な秘密分散法を構築した。本構築は同タイプの手法の中で現在最小シェアサイズを実現できるものとなる。本論文はInternational Workshop on Information Security (IWSEC) 2014で発表し、最優秀学生論文賞を受賞した。雑誌論文は準備中である。(2) 新たなrobust秘密分散法を構築した。Carpentieriの手法を用いて、Cevallosその他のEurocrypt 2012からのrobust秘密分散法のシェアサイズは定数因子により改善した。本論文はInternational Conference on Security, Privacy and Applied Cryptographic Engineering (SPACE) 2014で発表した。(3) 新たなshare redistribution(シェア再配布)プロトコルを発明した。本プロトコルはn参加者の中にt能動的な攻撃者あり、n>3tの際、情報理論的な(perfect)安全性がある。本論文はInternational Symposium on Information Theory 2015で発表する。
すべて 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences
巻: E98-A (8) ページ: 1814-1819
International Journal of Communication Systems
巻: 末定 ページ: 末定
10.1002/dac.2817
Proceedings of 2015 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT)
巻: なし ページ: 959-963
Journal of Supercomputing
巻: 70 (3) ページ: 1405-1432
10.1007/s11227-014-1234-6
IETE Journal of Research
巻: 60 (3) ページ: 218-228
10.1080/03772063.2014.901480
IETE Technical Review
巻: 31 (1) ページ: 103-114
10.1080/02564602.2014.891385
Proc. 9th International Workshop on Security (IWSEC 2014), Lecture Notes in Computer Science
巻: 8639 ページ: 72-87
10.1007/978-3-319-09843-2_6
Proc. of 4th International Conference on Security, Privacy and Applied Cryptographic Engineering (SPACE 2014), Lecture Notes in Computer Science
巻: 8804 ページ: 47-58
10.1007/978-3-319-12060-7_4
http://imi.kyushu-u.ac.jp/~morozov/
https://scholar.google.co.jp/citations?user=NcYfeG4AAAAJ
http://dblp.uni-trier.de/pers/hd/m/Morozov:Kirill