• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

プロセッサ数に比例する並列速度向上を保証するXML処理言語の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24700019
研究種目

若手研究(B)

研究機関東北大学

研究代表者

森畑 明昌  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (10582257)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード並列計算 / XML処理
研究概要

まず、XML変換を並列計算するための基礎理論として、木変換器の並列計算に関して興味深い結果が得られた。既存研究ではコピーを行わない木変換器しか扱うことができていなかったが、本研究によってコピーを行うような木変換器も現実的な時間で並列計算が可能であることが分かった。この結果に関連して、ソフトウェア科学会の大会や国際ワークショップTTATT等で発表を行い、高橋奨励賞を受賞するなど高い評価を受けた。
また、本研究の副作用として、XML変換に限らない、様々な計算の並列化に関する基礎的な成果が得られた。1つは、二次元領域から特定の大きさの興味深い矩形領域を発見する問題に対する並列アルゴリズムである。このような問題の広い範囲に対して、効率良い並列アルゴリズムを始めて与えることに成功した。この結果は、IFIP working group 2.1のミーティングで報告した。また、より一般に、関数が分割統治計算可能である十分条件を多相型を用いて定式化する試みも行った。この結果はPPLワークショップで発表を行った。
これらの結果は、XML変換を並列に効率良く処理することに繋がりうるばかりではなく、より一般に、関数プログラムの並列評価法を確立する基礎研究に繋がりうるという点で大きな意義がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

XML変換を並列計算するための基礎理論としての木変換器の取り扱いについては、実際に具体的な成果が得られた。この結果は高橋奨励賞を受賞するなど高い評価を受けた。初年度に行う予定であったもう一つの課題である、XPathクエリの並列評価に関しては、本年度中に結果を得ることはできなかった。この点は次年度の課題である。この代わり、本研究の副作用として、広い範囲の計算の並列化に関する基礎的な成果が多く得られている。これらを総合すると、広い意味での研究目標に対してはそれなりに順調に結果が出ていると判断できる。

今後の研究の推進方策

事前の計画に従って、さらに研究を推進する。具体的な課題としては、XPathクエリの取り扱い、及び純粋な木変換以外の計算の取り扱いが挙げられる。まずは、前年度のつみのこしであるXPathクエリの取り扱いを研究するつもりである。なお、これらに関しては、現状、事前に想定された以上の問題点は見つかっていない。
また、今年度に得られた成果は残念ながら査読つきの論文として公表するに至っていない。この点も本年度の課題である。

次年度の研究費の使用計画

おおむね事前の計画通りに行う。すなわち、情報収集及び成果発表の旅費が主な支出となる。特に、成果発表は本年度では特に重要である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 分割統治計算可能性の多相型を用いた保証2013

    • 著者名/発表者名
      森畑明昌
    • 学会等名
      第15回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • 発表場所
      福島県会津若松 東山温泉「御宿東鳳」
    • 年月日
      20130304-20130306
  • [学会発表] Calculating Parallel Algorithms for Size-constrained Segment Problems2012

    • 著者名/発表者名
      Akimasa Morihata
    • 学会等名
      IFIP working group 2.1 69th meeting
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 年月日
      20121008-20121012
  • [学会発表] 並列木縮約を用いたマクロ木変換器の並列評価2012

    • 著者名/発表者名
      森畑明昌
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第29回大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      20120822-20120824
  • [学会発表] Macro Tree Transformations of Linear Size Increase Achieve Cost-Optimal Parallelism (Extended Abstract)2012

    • 著者名/発表者名
      Akimasa Morihata
    • 学会等名
      the 1st International Workshop on Trends in Tree Automata and Tree Transducers, TTATT 2012
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      20120602-20120602

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi