• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

統計的に一貫した基準に基づく声質変換手法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700166
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

南角 吉彦  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80397497)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード声質変換
研究成果の概要

本研究では、高性能な声質変換の技術の改善について取り組んだ。声質変換とは、ある話者が発声した音声を他の人の声に変換する技術である。従来の声質変換では、音声特徴としてスペクトル情報(音色)や基本周波数(声の高さ、抑揚)などを独立に変換していたのに対し、提案手法では特徴量間の相関も考慮して、統一的に音声特徴を変換する枠組みを開発した。これにより、声質変換の性能が改善されることを示した。また、より少量の学習データで高性能な声質変換器を構築する手法を提案した。

自由記述の分野

音声情報処理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi