• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

不特定多数の人物のおおまかな動きに注目した行動パターンの学習・認識に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700195
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関大阪府立大学

研究代表者

青木 茂樹  大阪府立大学, 現代システム科学域, 准教授 (90390541)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード大まかな動き / 行動パターン / 非日常状態検出 / 監視カメラ
研究成果の概要

近年、公共施設などに設置された監視カメラ映像から、注視すべき映像を見落とさずに検出するための自動監視システムが注目されている。これまでの研究では、検出すべき行動やイベントなどのモデルデータを予め与え、モデルデータと合致する行動を検出する手法や、初めて観測された行動や観測頻度の低い行動を検出する手法が提案されている。これらの手法は特定の環境に依存した情報を学習しているため、学習結果を別の環境に適用できないことが課題となっていた。本研究課題では、複数の環境に共通の特徴に注目することによって、ある環境で学習した日常的な行動を基に、学習環境とは異なる環境で非日常状態を検出する手法を提案している。

自由記述の分野

知覚情報処理・知能ロボティクス

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi