• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

周期関数型メンバシップ関数の極座標表示と非ファジィ化の提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700235
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関流通科学大学

研究代表者

三石 貴志  流通科学大学, 商学部, 教授 (00336439)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードファジィ推論 / 極座標変換 / 非ファジィ化
研究概要

本研究では,非ファジィ化の際に台集合の扱いが煩雑となる周期関数型のメンバシップ関数を極座標(円座標)変換し,座標を固定することにより一意に表す手法を提案した。この直交座標系から円座標系に変換し,閉じた平面図形として表された周期関数型メンバシップ関数からクリスプ値である特徴点(代表点)を抽出する非ファジィ化法について,通常のファジィ推論法で多く用いられている重心法の概念を踏まえた方法を提案した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Polar Coordinates Transformation of Periodic Fuzzy Membership Function for Color Circle2014

    • 著者名/発表者名
      T. Mitsuishi, K. Saigusa
    • 雑誌名

      Proc. of the 2014 International Conference on Artificial Intelligence and Software Engineering (AISE)

      ページ: pp. 376-380

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal Models for Adding Relation to an Organization Structure with Different Numbers of Subordinates at Each Level2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sawada, H. Kawakatsu, T. Mitsuishi
    • 雑誌名

      Transactions on Engineering Technologies, Lecture Notes in Electrical Engineering(Yang, G.-C., Ao, S.-I., Huang, X., Castillo, O. (Eds.))

      巻: Vol. 275 ページ: pp. 435-446

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Model for Adding an Efficient Relation to an Organization Structure with Different Numbers of Subordinates at Each Level2013

    • 著者名/発表者名
      K. Sawada, H. Kawakatsu, T. Mitsuishi
    • 雑誌名

      Proc. of The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists

      ページ: pp. 1057-1060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIRMs Fuzzy Approximate Reasoning Using L-R Fuzzy Number as Premise Valuable2013

    • 著者名/発表者名
      T. Mitsuishi, T. Terashima, N. Shimada, T. Homma, K. Sawada, Y. Shidama
    • 雑誌名

      Proc. of the 2013 IEEE 8th International Conference on System of Systems Engineering (SoSE)

      ページ: pp. 25-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuity of Approximate Reasoning with Lukasiewicz Logic for Optimization of Fuzzy Logic Control2013

    • 著者名/発表者名
      T. Mitsuishi, T. Terashima, K. Saigusa, Y. Shidama
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE 2nd International Conference on Control and Fault-Tolerant Systems (Systol13)

      ページ: pp.832-836

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウカシェヴィッツの多値論理演算を用いたSIRMsファジィ推論法2012

    • 著者名/発表者名
      三石貴志
    • 雑誌名

      流通科学大学論集,経済・情報・政策編

      巻: 第21巻,第1号 ページ: pp. 23-38

  • [雑誌論文] Continuity of Approximate Reasoning Using Center of Sums Defuzzification Method2012

    • 著者名/発表者名
      T. Mitsuishi
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE 35th International Convention of Information Communication Technology, Electronics and Microelectronics MIPRO 2012

      ページ: pp. 1172-1175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of SIRMs Fuzzy Model Using Lukasiewicz Logic2012

    • 著者名/発表者名
      T. Mitsuishi, T. Terashima, Y. Shidama
    • 雑誌名

      The 19th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP2012), Part II(T. Huang et al. (Eds.))

      巻: LNCS 7664 ページ: pp. 108-116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuity of Defuzzification on L2 Space for Optimization of Fuzzy Control2012

    • 著者名/発表者名
      T. Mitsuishi, T. Terashima, N. Shimada, T. Homma, K. Sawada, Y. Shidama
    • 雑誌名

      International Conference on Active Media Technology (AMT2012)(R. Huang et al. (Eds.))

      巻: LNCS 7669 ページ: pp. 73-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Optimal Model of Adding Relation Between the Top and a Member of a Linking Pin Organization Structure with K Subordinates2012

    • 著者名/発表者名
      K. Sawada, H. Kawakatsu, T. Mitsuishi
    • 雑誌名

      IAENG Transactions on Engineering Technologies Special Issue of the International Multi Conference of Engineers and Computer Scientists, Lecture Notes in Electrical Engineering(Yang, G.-C.; Ao, S.-I.; Huang, X.; Castillo, O. (Eds.))(Springer-Verlag)

      巻: Vol. 186 ページ: pp. 181-188

    • 査読あり
  • [学会発表] ファジィ数を用いたSIRMsファジィ推論法2013

    • 著者名/発表者名
      三石貴志,本間利通,島田奈美
    • 学会等名
      信学技報CS2013-11
    • 年月日
      20130700

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi