• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

代数的性質を用いた新しい統計解析手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24700288
研究種目

若手研究(B)

研究機関統計数理研究所

研究代表者

小林 景  統計数理研究所, 数理・推論研究系, 助教 (90465922)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード国際情報交換 / 代数統計学 / ベイズ統計学
研究概要

本年度はロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのHenry Wynn教授のもとに一ヶ月滞在し,交付申請書の研究実施計画のプロトタイプの一つであった,代数的計算手法を用いた統計的漸近推定理論とアルゴリズムを,幾何学的統計,情報に関する国際学会GSI2013に投稿し,審査員からの高い評価で受理された.(審査員3人の平均が5点満点で4.7)また,この研究とは別に,ロンドン・スクールオブ・エコノミクス滞在中にWynn教授と,データの複雑な構造に基づく新しい距離規準についての研究を開始した.これは,代数学を用いた新しいデータ構造の記述,解析手法の提案であり,次年度の研究課題となった.
また,データが木構造を持つような英単語心内辞書データの並べ替え検定の改良,木グラフの集合がなす単体的扇上の測地距離を用いた検定手法の改良を行った.また共同研究者の折田充教授(熊本大学)を始めとする英語学習研究者グループによる新たな実験により採取されたデータを用いての解析を行い,それらについて行動計量学会でセッション講演を行った.
さらに,同じ尤度関数とサンプルを用いてベイズ解析した際の,2つの事後分布間の「遠さ」は,その規準をうまく設定してやると,(具体的にはDe Robertis分離度とよばれる手法を用いて両者の分離度を測ると)事前分布の関数のみで上から抑えられることを研究代表者は既に発表している.この内容をDe Robertis分離度以外に拡張する際に,凸性やダイバージェンス理論が重要な役割を果たすことを示し,国際学会IMS2013や統計関連学会連合大会などで発表した.本研究の内容は,大規模ランダム行列への応用が期待される.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は,予定していた代数統計学の専門家であるロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのHenry Wynn教授との共同研究を行い,また1ヶ月のロンドン滞在中に頻繁に研究打ち合わせを重ねた結果,これまでの成果のまとめと,新たな課題の提案をすることができた.これにより,初年度である本年度の目標は概ね果たせた.

今後の研究の推進方策

Wynn教授との研究をさらに進めるため,4月にWynn教授を日本に招き,また研究代表者も,ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスに滞在する.本年度の研究成果について,国際学会GSI2013で発表する.大規模ランダム行列理論についても,専門家との研究打ち合わせを行う.一方,木構造を持つデータの解析や,DeRobertis分離度を用いたベイズ解析など,代数を用いた統計学の応用や,関連性が期待される分野もさらに進める.

次年度の研究費の使用計画

Wynn教授との研究打ち合わせのため,ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスに滞在する.また,パリで行われるGSI2013に参加する.必要に応じて,図書,PCに周辺機器などを購入する.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 日本語の心内辞書と英語の心内辞書―日本人英語学習者における日英語間で対応する訳語関係にある高頻度形容詞群の意味的クラスタリング構造2013

    • 著者名/発表者名
      折田充, 小林景
    • 雑誌名

      熊本大学社会文化

      巻: 11 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母語の心内辞書と第二言語の心内辞書―日本人英語 学習者における日英語間で訳語関係にある語彙項目群の構造2012

    • 著者名/発表者名
      折田充, 小林景
    • 雑誌名

      KASELE Bulletin

      巻: 40 ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [学会発表] DeRobertis Separation, Its Application to Bayesian Analysis and Generalization2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K.
    • 学会等名
      ISI-ISM-ISSAS Joint Conference
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      20130201-20130201
  • [学会発表] 語彙サイズと心内辞書内の意味的クラスタリング構造の関係2012

    • 著者名/発表者名
      折田充, 小林景, 村里泰昭, 神本忠光, 吉井誠, Lavin, R.
    • 学会等名
      九州英語教育学会
    • 発表場所
      長崎外国語大学
    • 年月日
      20121209-20121209
  • [学会発表] 事後分布間のDeRobertis分離度の応用と拡張2012

    • 著者名/発表者名
      小林景
    • 学会等名
      科研費研究集会「数理統計学の沃野」
    • 発表場所
      慶応大学矢上
    • 年月日
      20121123-20121123
  • [学会発表] 英語心内辞書の木構造データ解析の新手法2012

    • 著者名/発表者名
      小林景, 折田充
    • 学会等名
      日本行動計量学会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 年月日
      20120914-20120914
  • [学会発表] DeRobertis分離度を用いた全変動距離の上界の改良2012

    • 著者名/発表者名
      小林景
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20120911-20120911
  • [学会発表] 母語の心内辞書と第二言語の心内辞書(3)―日英 語間で訳語関係にある高頻度形容詞群の意味的クラスタリング構造2012

    • 著者名/発表者名
      折田充, 小林景
    • 学会等名
      第38 回全国英語教育学会愛知研究大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      20120804-20120804
  • [学会発表] The best upper bound on total variation distance by DeRobertis separation2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K.
    • 学会等名
      8th World Congress in Probability and Statistics
    • 発表場所
      Istanbul
    • 年月日
      20120709-20120709
  • [学会発表] Asymptotic estimation theory via algebraic computation2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K. and Wynn, H.
    • 学会等名
      IMS-APRM
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      20120703-20120703

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi