研究課題
若手研究(B)
ヒトの遺伝子は2万2千個程であるが、選択的スプライシングにより十数万種以上の蛋白質を作る。選択的スプライシング調節の破綻は発達異常・疾患病態に関与し、各種脳疾患で多くの選択的スプライシング異常が知られている。統合失調症患者でも、ごく近年多くの関連遺伝子の選択的スプライシング異常が報告されている。我々は当疾患の多岐に渡る病態と、広範な選択的スプライシング抑制因子hnRNPA1の機能異常に相関性があり、脳構築に異常を呈する事を示してきた。本研究では、hnRNPA1による選択的スプライシング異常が、統合失調症患者で見られる脳構築関連因子群の機能異常を来す事を明らかにした。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件)
Neurochemistry International
巻: 69巻 ページ: 9-13
10.1016/j.neuint.2014.02.002
Proteomis
巻: 13巻 ページ: 3548-3553
10.1002/pmic.201300201
藤田学園医学会誌
巻: 37巻 ページ: 15-20
Nature Neuroscience
巻: 15巻 ページ: 1211-1218
10.1038/nn.3184
Molecular Autism
巻: 3巻 ページ: 11
10.1186/2040-2392-3-11
Journal of Central Nervous System Disease
巻: 4巻 ページ: 27-36
10.4137/JCNSD.S9058
Behavioural Brain Research
巻: 227巻 ページ: 1-6
10.1016/j.bbr.2011.10.031