• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ピレスロイド系殺虫剤成分デルタメトリンをリード化合物とした新規抗うつ薬の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700376
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関富山大学

研究代表者

高崎 一朗  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 准教授 (00397176)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード抗うつ薬 / 脳由来神経栄養因子 / デルタメトリン
研究概要

ピレスロイド系殺虫剤成分のひとつであるデルタメトリン(以下DM)が抗うつ用様作用を示すかどうか,マウスを用いた強制水泳試験法により検討した。マウスにDMを腹腔内投与したところ,強制水泳試験において無動時間の短縮,すなわち抗うつ様作用が見られた。DM投与マウスの脳海馬において,BDNF mRNAの発現上昇し,DMによる抗うつ様作用は,BDNF受容体trkBの阻害剤であるK252aの脳室内前処置により抑制された。以上の結果から,DMの抗うつ様作用には海馬におけるBDNF/trkB系が関与していることが示唆される。デルタメトリンは新しい精神神経疾患治療薬のリード化合物となる可能性がある。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Type II pyrethroid deltamethrin produces antidepressant-like effects in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Takasaki I, Ose K, Otaki Y, Ihara D, Fukuchi M, Tabuchi A, Tsuneki H, Tabuchi Y, Kondo T, Saitoh A, Yamada M, Tsuda M.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res

      巻: 257 ページ: 182-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deltamethrin, a type II pyrethroid insecticide, has neurotrophic effects on neurons with continuous activation of the Bdnf promoter2012

    • 著者名/発表者名
      Ihara D, Fukuchi M, Honma D, Takasaki I, Ishikawa M, Tabuchi A, Tsuda M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 62(2) ページ: 1091-1098

    • 査読あり
  • [学会発表] 2型ピレスロイド系殺虫剤デルタメトリンのマウス海馬BDNF発現に与える影響と抗うつ様効果についての解析2013

    • 著者名/発表者名
      大瀧雄基,高崎一朗,伊原大輔,福地守,田渕明子,津田正明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20131203-06
  • [学会発表] タイプIIピレスロイドDeltamethrin投与によるBDNF遺伝子発現変化と抗うつ効果の解析2012

    • 著者名/発表者名
      高崎一朗,大瀬京平,伊原大輔,福地守,田渕明子,齋藤顕宜,山田光彦,津田正明
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120328-31

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi