• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

CT像からの高精度腸管抽出に基づくクローン病診断支援システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700494
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医用システム
研究機関名古屋大学

研究代表者

小田 昌宏  名古屋大学, 情報科学研究科, 助教 (30554810)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード医用画像処理 / 診断支援システム / 画像認識 / 画像情報処理 / 病変検出
研究成果の概要

CT像から複雑な大腸及び小腸の形状を認識し、クローン病によって発生した潰瘍などを自動検出する手法を開発した。腸の形状を仮想化内視鏡像、断面像などで選択的に可視化した。また、複雑な管腔臓器である腸の表示に適した仮想展開像を可視化に用いて、腸の形状をシステム利用者が容易に把握可能とした。これらの機能を実装したクローン病支援診断システムを開発し、従来のクローン病診断における患者及び医師の負担を軽減する新たな診断手法の一つを切り開いた。本システムの医師による評価を行い、診断に有用であることを確認した。

自由記述の分野

医用画像処理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi