• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

姿勢調節能力と下腿の筋特性の加齢変化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700770
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター (2013-2015)
国立障害者リハビリテーションセンター(研究所) (2012)

研究代表者

加藤 えみか  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学部, 契約研究員 (90586439)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード姿勢調節 / 筋硬度 / スティフネス / 加齢
研究成果の概要

下腿の筋特性とバランス能力の関連を明らかにすることを目的として以下の研究を実施した.(1)筋のスティフネスは筋収縮の有無にかかわらず,下腿に発生する張力が同等であれば同じであった.このことから,筋形状は筋のスティフネスには影響しないことが示された.(2)バランス能力に関わる下腿の筋特性と方策を明らかにするために,静止立位の保持と被験者が自ら任意の範囲で姿勢動揺を行った.筋線維の長さ変化と筋放電の結果から,共働筋であっても立位姿勢時の重心位置に伴う収縮活動のタイミングが異なることが示された.(3)高齢者を対象に下肢を中心としたトレーニングにより,筋力は向上してもバランス能力は変化しなかった.

自由記述の分野

バイオメカニクス

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi