• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

機能化サプリメントを目指した脂質ータンパク質ハイブリッド型キャリアの創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700823
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関金沢大学

研究代表者

太田 明雄  金沢大学, 物質化学系, 准教授 (10324104)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード特殊栄養食品 / 分子集合体 / 脂質 / ペプチド
研究概要

栄養補助食品(NC)の高機能化を目的に、各種NCのキャリアとなり且つそれ自体がNC成分であるカゼインミセルならびにレシチンリポソームのハイブリッド化と、NCキャリアとしての有用性を明らかにする事を目的に研究を行った。NC成分として抗酸化作用を有するポリフェノールの一種であるゲニステインをモデルとして選び、各キャリアへの可溶化量を明らかにし、可溶化されたゲニステインの抗酸化能力の評価を行った。カゼイン系ではゲニステインの抗酸化作用を向上させる相乗効果が認められる一方、リポソーム系は多量のゲニステインを可溶化できることが分かった。両者を同時に用いることで、量質の両面からの機能化の達成が期待される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Solubilization of Genistein by Caseinate Micellar System2014

    • 著者名/発表者名
      ANJANI Gemala, OHTA Akio, YASUHARA Kazuma, ASAKAWA Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 63(4) ページ: 413-422

    • DOI

      10.5650/jos.ess13198

    • 査読あり
  • [学会発表] Antioxidation Capacity of Genistein in Caseinate System2013

    • 著者名/発表者名
      Anjani Gemala,太田明雄,浅川毅
    • 学会等名
      日本化学会近畿支部平成25年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 年月日
      2013-11-22
  • [学会発表] カルシウムイオンを介したリン脂質ベシクルへのカゼインの集積2013

    • 著者名/発表者名
      山本隼也,太田明雄,浅川毅
    • 学会等名
      日本化学会近畿支部平成25年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 年月日
      2013-11-22
  • [学会発表] Solubilization of Genistein by Caseinate Micellar System2012

    • 著者名/発表者名
      ANJANI Gemala, OHTA Akio, ASAKAWA Tsuyoshi
    • 学会等名
      World Congress on Oleo Science 2012
    • 年月日
      2012-10-03

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi