腸管には特殊な免疫組織であるパイエル板が点在し、産生される免疫グロブリンA(IgA)が、腸管免疫において重要な役割を果たしている。そこで、IgA産生亢進作用を指標として評価を行った結果、玄米タンパク抽出物(BRE)の高分子画分にIgA産生亢進作用があることを見出した。また、卵白アルブミンでアレルギーを惹起したマウスにBREを摂取させると、脾臓細胞のIFN-γ産生量は濃度依存的に上昇し、Th1/Th2バランスが有意に上昇していた。さらに、OVA特異的IgEは濃度依存的に低下していた。以上の結果から、BRE摂取により、アレルギー改善効果が期待できることが明らかとなった。
|