• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ソーシャルメディアを利用した思考図解化支援ツールの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700886
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関東京大学

研究代表者

藤本 徹  東京大学, 大学総合教育研究センター, 助教 (60589323)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード思考図解化支援 / ソーシャルメディア / コラボレーション
研究概要

本研究では、ソーシャルネットワーキングサービスのFacebookと連動した思考図解化支援Webアプリケーション「Idea Chart」を開発した。このアプリケーションをワークショップ型研修の場での実践を行いながら機能の改良や利用方法の整備を行った。実践結果から、事前に提示した課題に取り組んだ受講者が研修の場で効率よく課題の内容を活かした学習活動を行うことに寄与できることが確認した。研究成果として、このアプリケーションをFacebookアカウントを持っていれば誰でも利用できる形で、インターネット上で一般公開した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Development of a Ubiquitous Social Learning Tool for Idea Organization2013

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, T
    • 学会等名
      Sixth International Conference on e-Learning and Innovative Pedagogies. Universidad Nacional De Education A Distancia (UNED)
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2013-11-14
  • [備考] Idea Chart

    • URL

      http://idea-chart.net/

  • [備考] Idea Chart (English Version)

    • URL

      http://idea-chart.net/en/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi