• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ネパール・ヒマラヤの氷河縮小と地域社会への影響評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700949
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地理学
研究機関信州大学

研究代表者

朝日 克彦  信州大学, 学術研究院理学系, 助教 (70602150)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードヒマラヤ / ネパール / 氷河 / 氷河末端変動 / 気候変動 / 水資源
研究成果の概要

ネパール東部,エベレスト山域を対象に,9ヶ所の小型氷河の1970年以降の末端変動を明らかにした.この結果,いずれの氷河についても前回,2004年以降,氷河の末端後退が継続していた.小型氷河の1つは2004年から2012年までの間に消滅していた.氷河末端の後退速度は概ね10m以下/年のオーダーであり,1つの例外事例を除けばその後退速度の傾向も鈍化傾向にあり,世界的に指摘されるような「氷河後退が加速している」に単純にはあてはまらない.
また融氷河水の利水は,山間部では飲用・灌漑用ともに利用しておらず,湧き水や天水に依存していた.したがって,水資源の観点からは氷河融解のインパクトは限定的といえる.

自由記述の分野

地理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi