• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

キメラ抗原受容体発現T細胞を用いた養子免疫遺伝子療法における治療効果増強法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24700995
研究機関自治医科大学

研究代表者

内堀 亮介  自治医科大学, 医学部, 助教 (20458285)

キーワードキメラ抗原受容体 / 細胞・遺伝子治療 / がん / シグナル伝達
研究概要

本研究では、CAR発現T細胞が抗原(標的となるがん細胞)と結合することで発現が誘導される分子スイッチ機能を有したプロモーターを作製した。そして、腫瘍局所で抗腫瘍性サイトカインを発現することで抗腫瘍効果の増強を図る治療ストラテジーを構築し、CAR発現T細胞を用いた養子免疫遺伝子療法の有効性向上に繋がる成果を上げることを目的とした。
改変型SV40 early polyを2つ、ヒトIL-2プロモーター領域に存在する転写因子NFAT(nuclear factor of activated T-cells)結合領域を4つ、IL-2の最小プロモーター、レポーター遺伝子(ZsGreen1またはELuc)、BGH (bovine growth hormone) polyAを順に連結することで、ON/OFF比に優れたスイッチプロモーターを作製することができた。スイッチ発現カセットとCD19特異的キメラ抗原受容体(CAR: chimeric antigen receptor)発現ベクターを共に、ヒト健常者由来のPBMCにレトロウイルスベクターで遺伝子導入した。このPBMCをCD19陽性の標的細胞と共培養すると、時間経過と共にZsGreen1やELucの発現が誘導された。一方、CD19陰性細胞との共培養では、レポーター遺伝子の発現は誘導されなかった。さらに、この遺伝子発現誘導は、カルシニューリン阻害剤であるFK506で処理することにより抑制することができた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] CD19 target-engineered T-cells accumulate at tumor lesions in human B-cell lymphoma xenograft mouse models.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara T, Ohmine K, Yamamoto C, Uchibori R, Ido H, Teruya T, Urabe M, Mizukami H, Kume A, Nakamura M, Mineno J, Takeesako K, Riviere I, Sadelain M, Brentjens R, Ozawa K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 438 ページ: 84-9

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.07.030.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NF-κB activity regulates mesenchymal stem cell accumulation at tumor sites.2013

    • 著者名/発表者名
      Uchibori R, Tsukahara T, Mizuguchi H, Saga Y, Urabe M, Mizukami H, Kume A, Ozawa K.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 73 ページ: 364-72

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-12-0088.

    • 査読あり
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF SIN RETROVIRAL VECTORS EQUIPPED WITH SWITCH PROMOTERS DRIVEN BY ACTIVATION SIGNALS FROM THE CHIMERIC ANTIGEN RECEPTORS.

    • 著者名/発表者名
      Uchibori R, Ninomiya S, Tsukahara T, Ido H, Teruya T, Ohmine K, Urabe M, Mizukami H, Kume A, Riviere I, Sadelain M, Brentjens RJ, Mineno J, Ozawa K.
    • 学会等名
      第18回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      岡山
  • [学会発表] Development of switch promoters that would respond to activation signals from the chimeric antigen receptors.

    • 著者名/発表者名
      Uchibori R, Ninomiya S, Tsukahara T, Ido H, Teruya T, Ohmine K, Urabe M, Mizukami H, Kume A, Riviere I, Sadelain M, Brentjens RJ, Mineno J, Ozawa K.
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
  • [学会発表] Development of switch promoters driven by activation signals from the chimeric antigen receptors.

    • 著者名/発表者名
      Uchibori R, Ninomiya S, Tsukahara T, Ohmine K, Urabe M, Mizukami H, Kume A, Mineno J, Ozawa K.
    • 学会等名
      第75回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      札幌

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi