• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

肺がん脳転移に対する非ステロイド系抗炎症薬による免疫学的予防法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24700998
研究機関近畿大学

研究代表者

藤田 貢  近畿大学, 医学部, 准教授 (40609997)

キーワード肺がん / 転移性脳腫瘍 / 非ステロイド系抗炎症薬 / 免疫抑制性細胞
研究概要

がん患者の約 10 % が転移性脳腫瘍を発症するとされ、肺がんを原発とするものが最も多い。以前の研究より、原発性脳腫瘍および転移性脳腫瘍発生においては炎症細胞の一種である骨髄由来抑制細胞 (MDSC) が CCL2/CXCL12 ケモカイン依存性に病変部に集積し、発症のトリガーとなることが示唆されている。そこで本研究では、肺がん転移性脳腫瘍発症における MDSC の影響を、マウスおよびヒト検体を用いて評価した。
マウス動物実験は以下のように行った。まず C57B6 野生型マウスおよび同系肺がん細胞株を用い、移植型転移性脳腫瘍モデルおよび血行型転移モデルを作製した。一部のマウスでは細胞移植前よりアスピリンを経口投与あるいは抗 Gr-1 抗体を行った。生存率および腫瘍生着率、フローサイトメトリーによる腫瘍組織内の免疫細胞浸潤、腫瘍微小環境におけるサイトカイン/ケモカイン等を評価した。その結果、アスピリン継続投与により脳腫瘍生着率の著明な低下および生存率上昇が確認された。また腫瘍形成したマウス脳腫瘍組織内に浸潤する免疫細胞をフローサイトメトリーにて解析したところ、MDSC の著明な集積低下を認めた。さらにアスピリン治療群の腫瘍組織内では、CCL2 および CXCL12 ケモカインの発現低下がみられ、かつ抗 Gr-1 抗体投与による MDSC 除去マウスでは著明な生存率上昇がみられた。
さらに健常人および肺がんの既往がある脳腫瘍症例より末梢血細胞 (PBMC) を採取した。PBMC より CD14+CD15-HLA-DRlow の分画より mRNA を抽出し DNA マイクロアレイを行った。臨床検査項目は、年齢、性別、腫瘍組織系、脳腫瘍サイズ、脳腫瘍組織系 (直達手術症例)、NSAID 服用歴などとした。その結果、肺がん転移性脳腫瘍症例では健常人と比較し、末梢血中の MDSC 増加がみられた。また転移性脳腫瘍症例の MDSC では CD276 (B7-H3) の発現上昇がみられ、かつ NSAID 服用歴との統計学的有意な相関もみられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Chicken egg and skull model of endoscopic endonasal transsphenoidal surgery improves trainees drilling skills.2014

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Yamashita J, Fujita M, Yoshioka H, Tasaki T, Kato A.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00701-014-2035-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Administration of gefitinib via nasogastric tube effectively improved the performance status of a patient with lung adenocarcinoma-derived meningeal carcinomatosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Hayashi H, Fujita M, Yoshioka H, Tasaki T, Nakagawa K, Kato A.
    • 雑誌名

      Intl Canc Conf J.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s13691-013-0148-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GM-CSF Promotes the Immunosuppressive Activity of Glioma-Infiltrating Myeloid Cells through Interleukin-4 Receptor-alpha.2013

    • 著者名/発表者名
      Kohanbash G, McKaveney K, Sakaki M, Ueda R, Mintz AH, Amankulor N, Fujita M, Ohlfest JR, Okada H.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 73 ページ: 6413-6423

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-12-4124

    • 査読あり
  • [学会発表] Prophylactic COX-2 inhibition suppresses brain metastasis of lung cancer by inhibiting myeloid-derived suppressor cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Miura R, Nakata S, Okuda T, Komohara Y, Kuzushima K, Kato A, Yo hie O.
    • 学会等名
      The 104th Annual Meeting of the American Association of Cancer Research
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      20140405-20140409
  • [学会発表] COX-2 blockade immunologically suppresses brain metastasis of lung cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Nakata S, Okuda T, Kato A, Yoshie O, Kuzushima K.
    • 学会等名
      第 72 回日本癌学会学術集会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20131003-20131006
  • [学会発表] 非小細胞肺癌の転移性脳腫瘍に対する治療戦略 - driver oncogene を標的とした個別化治療への展望.2013

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Kanada Y, Yoshioka H, Tasaki T, Fujita M, Nakagawa K, Kato A.
    • 学会等名
      第 72 回日本癌学会学術集会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20131003-20131005

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi