• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

肝細胞癌臨床検体におけるレチノイン酸標的遺伝子の発現解析

研究課題

研究課題/領域番号 24701006
研究機関鳥取大学

研究代表者

神吉 けい太  鳥取大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10516876)

キーワード肝細胞癌 / レチノイド
研究概要

本応募課題は、我々が独自に選び出した26種類のレチノイン酸標的遺伝子について、ヒト肝細胞癌臨床検体における発現解析を行い、肝細胞癌病態との関連や臨床病理学的意義を調べることで、肝細胞癌の発生・進展に関連する遺伝子を同定することを目的としている。
24年度において肝細胞癌切除検体171例の癌部・非癌部における遺伝子発現を解析した結果、生存期間と有意に関連する遺伝子としてOTUD7Bの癌部における発現が見出された。しかしその他の遺伝子については生存期間との有意な関連は見出せなかった。そこで、25年度は26遺伝子の中で肝細胞癌の発生・進展に影響を与える可能性のある遺伝子としてWnt/β-cateninシグナル受容体の一つであるFrrizled 4 (FZD4)に着目し、研究を進めた。FZD4はレチノイン酸処理により肝癌細胞において発現減少が認められた。siRNAによるFZD4発現抑制はWnt/β-cateninシグナルを抑制し、肝癌細胞の生存率減少が認められた。反対にアデノウイルスによるFZD4強制発現はWnt/β-cateninシグナルを促進し、肝癌細胞の生存率を増加が認められた。これらの結果は、レチノイン酸がFZD4を介しWnt/β-cateninシグナルを制御することにより抗腫瘍効果を発揮している可能性を示唆した。本研究成果は平成26年度第50回日本肝臓学会総会において発表予定である。
またさらなるレチノイン酸の抗腫瘍効果の機構解明のため、レチノイン酸応答性miRNAの同定、肝細胞癌悪性化に関わるレチノイン酸シグナル制御因子の解析にも着手した。今後、再発や転移、上皮間葉系移行(EMT)、血管新生などを含めた肝細胞癌の悪性化機構に対するレチノイン酸の効果を多面的に解析していきたいと考えている。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Retinoids and their target genes in liver functions and diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Shiota G, Kanki K
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 1 ページ: 33-7

    • DOI

      10.1111/jgh.12031

  • [学会発表] レチノイン酸応答性遺伝子FZD4の機能解析:肝細胞癌進展への影響2014

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、清水寛基、汐田剛史
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京 ホテルニューオータニ
    • 年月日
      20140529-20140530
  • [学会発表] Identification of molecular targets for retinoid signaling to regulate human hepatocellular carcinoma development: Contribution of OTUD7B, a negative regulator of NF-κB signaling, in antitumor effect of retinoic acid2014

    • 著者名/発表者名
      汐田剛史、神吉けい太
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      San Diego, California USA San Diego Convention Center
    • 年月日
      20140405-20140409
  • [学会発表] レチノイン酸応答性遺伝子から見た肝細胞癌の分子標的探索―NF-κB抑制因子OTUD7B 発現の臨床的意義と抗腫瘍効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、汐田剛史
    • 学会等名
      第40回肝臓学会西部会
    • 発表場所
      岐阜 長良川国際会議場
    • 年月日
      20131206-20131207
  • [学会発表] 肝細胞癌におけるレチノイン酸応答性遺伝子の生物学的、臨床的意義の検討2013

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、上田知沙、汐田剛史
    • 学会等名
      第72回癌学会学術集会
    • 発表場所
      横浜 パシフィコ横浜
    • 年月日
      20131003-20131005
  • [学会発表] Preserved hepatocyte integrity by retinoid signaling: identification of retinoic acid-responsive genes and their contribution to the prevention of human hepatocellular carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、汐田剛史
    • 学会等名
      17th International Symposium on Cells of the Hepatic Sinusoid(ISCHS)
    • 発表場所
      大阪 大阪国際会議場
    • 年月日
      20130923-20130925
  • [学会発表] レチノイン酸応答性遺伝子の遺伝子発現解析、機能解析による肝細胞癌の分子標的探索2013

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、波多野悦朗、汐田剛史
    • 学会等名
      第24回日本消化器癌発生学会
    • 発表場所
      金沢 石川県立音楽堂
    • 年月日
      20130905-20130906
  • [学会発表] レチノイド応答性micro RNA の同定と肝細胞癌における発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      神吉 けい太、清水 寛基、汐田 剛史
    • 学会等名
      第24回日本レチノイド研究会学術集会
    • 発表場所
      東京 星薬科大学
    • 年月日
      20130830-20130831
  • [学会発表] 肝細胞癌におけるレチノイン酸応答性遺伝子の発現解析―NF‐κB抑制因子OTUD7B発現の臨床病理学的意義について―2013

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、汐田剛史
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京 京王プラザホテル
    • 年月日
      20130606-20130607
  • [学会発表] レチノイドの肝癌細胞抑制機構におけるAMPK活性化の関与2013

    • 著者名/発表者名
      石島直樹、神吉けい太、汐田剛史
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京 京王プラザホテル
    • 年月日
      20130606-20130607
  • [図書] 肝胆膵2014

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、汐田剛史
    • 総ページ数
      488 (429-435)
    • 出版者
      株式会社アークメディア
  • [図書] 医学のあゆみ2014

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、汐田剛史
    • 総ページ数
      (14022-14027)
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
  • [図書] 酸化ストレスと肝疾患2013

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、汐田剛史
    • 総ページ数
      147 (83-86)
    • 出版者
      株式会社メディカルトリビューン

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi