• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

難治性白血病に対する同種造血幹細胞移植後の再発と感染症発症抑制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24701031
研究機関大阪市立大学

研究代表者

康 秀男  大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90419698)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード分子疫学 / 同種造血幹細胞移植 / 腫瘍再発抑制 / 感染免疫
研究実績の概要

順次検体収集を行ってきたが、最終的に192検体(ドナーとレシピエント96組)が得られ、検体収集作業は終了した。これら全検体について、KIRの16遺伝子型の同定を終了した。また、SNPの同定に関しては、2014年10月にプロトコールの一部修正を行い、NKG2D、TLR4、TLR9、CTLA-4、HMGB-1関連の9つのSNPを同定することとし、現在同定作業を続けている。最終年度に、これら測定データと臨床データを結合し、統計解析作業を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

検体収集が終了し、順次測定を行っているため。

今後の研究の推進方策

最終年度に遺伝子測定データならびに臨床データを結合させたデータシートを作成、統計解析作業を行い、学会での成果発表、論文作成を行う。

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi