• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

リン酸塩枯渇海域におけるヒ酸塩の動態に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24710004
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境動態解析
研究機関東京海洋大学

研究代表者

橋濱 史典  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 助教 (80535807)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードヒ酸塩 / リン酸塩 / 西部北太平洋 / 亜熱帯海域 / 高感度分析
研究成果の概要

ヒ酸塩およびリン酸塩の高感度分析法を確立し、太平洋亜熱帯域においてそれらの動態を調査した。西部北太平洋亜熱帯域では他の海域に比べてリン酸塩が枯渇しており、ヒ酸塩:リン酸塩比が顕著に高かった。西部北太平洋亜熱帯域ではヒ酸塩が微生物群集の増殖に影響を及ぼしている可能性が推察されたが、ヒ酸塩添加培養実験ではヒ素同化、有機物生産量、微生物群集組成に明確な変化はみられず、群集はヒ酸塩に対して強い耐性を持つことおよびヒ酸塩を利用して増殖するわけではないことが明らかとなった。

自由記述の分野

生物地球化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi