• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

アイスコアに含まれる花粉1粒ずつの遺伝情報を利用した古環境復元

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24710019
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境動態解析
研究機関大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ

研究代表者

中澤 文男  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ, 大学共同利用機関等の部局等, 研究員 (80432178)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード氷河 / 花粉 / DNA / アイスコア / マツ属 / WGA
研究成果の概要

本研究では、アイスコア(氷河掘削によって得られる氷の円柱状試料)に含まれる花粉1粒ずつを種レベルで同定するために、全ゲノム増幅(WGA)法を取り入れたDNA 分析手法を新たに開発した。ロシア・アルタイ山脈のベルーハ氷河で掘削されたアイスコアを用いて、そこに含まれるマツ属花粉を材料に、開発した方法でDNA分析を実施したところ、氷河周辺に分布するシベリアマツ(Pinus sibirica)と同定された。また、過去100年間のマツ属花粉のDNA分析から、マツ属の優占種はシベリアマツであったと考えられた。

自由記述の分野

雪氷学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi