• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

DNAの金属化による2次元および3次元ナノ構造の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24710106
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ナノ構造科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

ジンチェンコ アナトーリ  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (00432352)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードDNA / 金属ナノ粒子 / ハイブリッド材料 / 触媒 / ゲル / 高分子薄膜
研究成果の概要

本研究では、サケの白子由来のDNAから2次元および3次元テンプレートを調製して、そのテンプレートを金属化することで2次元および3次元無機ナノ材料を作製した。具体的に、DNAゲル(3次元構造)およびDNA薄膜(2次元ナノ構造)を用いて、水溶液からの金属イオン(Ag,Au,Pt,Pdなど)を高効率で濃縮した。DNAテンプレートの中に濃縮した金属イオンを還元することによりDNAゲルやDNA薄膜において分散した数nmサイズの金属ナノ粒子を作製できた。その2次元および3次元ナノ材料は、触媒として利用できることを明らかにして、触媒ナノ粒子に対してテンプレートの構造や組成などが与える影響を解明した。

自由記述の分野

高分子科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi