本研究では、ベシクルフュージョンにより支持脂質膜を形成し、膜タンパク質の無細胞合成を用いて支持膜へのタンパク質導入が可能であるかを検討した。その結果、どの条件においても正しく折りたたまれた状態の膜タンパク質を支持膜中に存在させることはできなかった。また、支持脂質膜の性質は膜タンパク質の機能等に関わるため、支持膜の性質も研究対象にしていた。そこで、支持膜の分子密度と支持膜形成機構について研究を行った。その結果、支持膜の脂質分子密度がpHに応じて変化する現象を発見した。また、ベシクル開裂過程において膜欠陥が形成され、欠陥により支持膜形成が誘発される機構を発見した。
|