研究課題
若手研究(B)
本研究では、医薬品開発における動物実験削減を目指した新たな生体代謝機能アッセイプラットフォームの実現に向けた基盤技術開発を実施した。マイクロ流体デバイス技術を活用することで、肝臓組織の最小構成単位である肝細胞索の微小構造を再現するための細胞三次元培養技術や、生体内臓器間相互作用を考慮した肝代謝機能評価系を確立し、オンチップ肝代謝モデルのプラットフォーム化の礎を築いた。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Biotechnol. Prog.
10.1002/btpr.1837
J. Biosci. Bioeng.
10.1016/j.jbiosc.2013.11.019
Lab on a Chip
巻: vol.12, no.21 ページ: 4508-4515
http://www.mech.u-tokai.ac.jp/laboratory/011.html