細胞内のRNA種を検出することは、細胞機能解析や遺伝子発現に立脚した遺伝子診断法に有用である。しかしながら、細胞内のような夾雑環境では自家蛍光の影響により目的物を感度良く検出することが難しい。本研究課題では、自家蛍光を長寿命発光発生型核酸プローブと時間分解発光スペクトルの組み合わせにより回避し感度よく検出できる方法論の確立を目指す。 昨年度に開発した核酸プローブ分子の夾雑物存在下における検出反応を詳細に検討した。 反応バッファー中に多量のBSAやFBSを混在させた条件においても標的核酸を検出することができ、プローブの一般性を示すことができた。プローブ分子と時間分解測定を利用することにより、夾雑物由来のバックグラウンドを軽減し標的依存的にシグナルを発生させ、検出できる系を構築することができた。
|