• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

沖縄の国際結婚とジェンダー再配置――越境する家族と移住女性の主体形成・権利保障

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24710307
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ジェンダー
研究機関沖縄国際大学

研究代表者

澤田 佳世  沖縄国際大学, 総合文化学部, 教授 (60454998)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード国際結婚 / ジェンダー / 家族 / グローバル化 / 沖縄 / 移住女性 / ベトナム / フィリピン
研究成果の概要

本研究の目的は、沖縄の人口・家族変動の最新局面として、アジア移民女性を配偶者とする国際結婚とジェンダー再配置の諸相を探究することにある。結婚移民女性が集住する宮古島市を主な調査地に、商業的斡旋業者を介し結婚したベトナム人を中心にフィリピン人も含む計23名の移住女性の聞取り調査、行政および市民団体のヒアリング調査を実施、(1)沖縄の人口・出生動向とジェンダー配置がもたらす再生産「危機」の位相、(2)沖縄家族の越境的な再生産戦略、(3)アジア女性配偶者の移住経路と定住状況、(4)彼女らの主体形成と家族のジェンダー関係、(5)結婚移民女性の権利保障をめぐる課題について検討した。

自由記述の分野

人口社会学、ジェンダー研究

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi