• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

非帰結主義の論理を踏まえた消極的安楽死の是非に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24720002
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 哲学・倫理学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

有馬 斉  横浜市立大学, 総合科学部, 准教授 (50516888)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード安楽死 / 尊厳死 / 非帰結主義 / カント / 人格
研究成果の概要

終末期医療における延命措置の中止や差し控えといったいわゆる消極的安楽死の道徳的な是非について、行為の道徳的評価はその結果としてもたらされる状況の良し悪しのみによっては決まらないとする非帰結主義の立場にのっとって検討するタイプの議論の特徴を整理し、考察した。とりわけ、たとえ消極的安楽死が病人にとってより幸福な結果をもたらすとしても、それが病人が人格として備えている尊厳の価値を冒すなら、正当化できないとする主張について、妥当性を検討した。研究の結果、このような主張のなかには、さまざまな含意を慎重に精査しても、あきらかにおかしいとして否定することがかんたんにはできないものも含まれることが分かった。

自由記述の分野

倫理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi