• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

図形推論と日常的推論の線形論理に基づく論理学研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24720016
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 哲学・倫理学
研究機関日本大学

研究代表者

竹村 亮  日本大学, 商学部, 准教授 (70583665)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード論理学 / 証明論 / 線形論理 / 図形推論
研究成果の概要

「文(記号)表現」に基づく「数学における演繹推論」を対象として発展してきた伝統的論理学の手法を拡張し、「図形表現」および「非単調・非演繹的推論」に基づく日常的推論の数理モデルの構築を目指し、以下の研究を行った。
図形推論研究については、オイラー図、ヴェン図、対応表、グラフに基づく推論のケーススタディを行った。さらに、これらの図形と文表現を組み合わせたヘテロジニアス推論の分析を行った。非単調・非演繹的推論研究については、線形論理を用いた非単調推論の形式化とその分析を行った。さらに、アブダクションと呼ばれる代表的な非演繹的推論について分析を行った。また、本研究成果の教育への応用を試みた。

自由記述の分野

論理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi