• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

インドにおける釈迦の一代記を描く仏伝と図像の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24720030
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 印度哲学・仏教学
研究機関龍谷大学

研究代表者

岡本 健資  龍谷大学, 政策学部・政策学科, 講師 (10425043)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード仏教学 / 美術史 / インド / 仏伝 / Buddhacarita
研究概要

本研究は、「釈迦の今生の全生涯」を時系列に沿って記述するアシュヴァゴーシャ作『ブッダチャリタ』及び同様の特徴を有する仏伝について検討し、その成立について吟味することにあった。その方法として、『ブッダチャリタ』の成立地とされる西北インドに位置するガンダーラの仏伝図と、『ブッダチャリタ』等の文献資料を、その配列状況や構造の点から比較した。結果、両者に構造上の類似点が存在することが確認できた。それゆえ、このような「釈迦の今生の全生涯」を語る仏伝の発生に、ブッダに対する西北インドという地域特有の見方が関係している可能性を確認できた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 舎利弗の外道調伏譚に関する試論2014

    • 著者名/発表者名
      岡本健資
    • 雑誌名

      仏教学研究

      巻: 第70号 ページ: 55-77

    • URL

      http://repo.lib.ryukoku.ac.jp/jspui/handle/10519/5449

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仏伝文献とガンダーラ美術2013

    • 著者名/発表者名
      岡本健資
    • 雑誌名

      龍谷政策学論集

      巻: 第3巻第1号 ページ: 43-53

    • URL

      http://repo.lib.ryukoku.ac.jp/jspui/handle/10519/5295

  • [学会発表] 仏教と環境2013

    • 著者名/発表者名
      岡本健資
    • 学会等名
      龍谷大学里山学研究センター第8回研究会
    • 発表場所
      龍谷大学深草学舎紫英館2階東第2会議室
    • 年月日
      2013-12-05
  • [学会発表] 運動家たちの《ブッダ伝》2013

    • 著者名/発表者名
      岡本健資
    • 学会等名
      REC講座「仏教の来た道、進む道-アジア仏教の多様性と可能性-」
    • 発表場所
      龍谷大学大宮学舎西黌2階253教室
    • 年月日
      2013-11-25
  • [学会発表] 説一切有部の律文献と説話伝承2012

    • 著者名/発表者名
      岡本健資
    • 学会等名
      2012年度龍谷大学仏教学特別講座「倶舎~絶ゆることなき法の流れ~」
    • 発表場所
      龍谷大学大宮学舎東黌3階304教室
    • 年月日
      2012-12-06
  • [学会発表] 美術と文献から見るガンダーラの美術2012

    • 著者名/発表者名
      岡本健資
    • 学会等名
      仏伝文献とガンダーラ、シンポジウム
    • 発表場所
      龍谷大学大宮学舎清和館3階ホール
    • 年月日
      2012-07-15
  • [図書] 仏教史研究ハンドブック, (内、岡本健資担当分「仏伝文学・仏教説話」)2014

    • 著者名/発表者名
      仏教史学会編
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      法蔵館
  • [図書] 上座仏教事典, (内、岩田朋子・岡本健資・龍口明生担当分「出家者の生活規範」)2014

    • 著者名/発表者名
      パーリ学仏教文化学会編
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      めこん

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi