• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

言説の生=政治――戦時下日本語文学に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24720104
研究機関大妻女子大学

研究代表者

五味渕 典嗣  大妻女子大学, 文学部, 准教授 (10433707)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード国際研究者交流 韓国 / 国際研究者交流 台湾 / 国際情報交換 中国 / アジア・太平洋戦争 / 日中戦争 / メディア / プロパガンダ / 戦争文学・戦記テクスト
研究実績の概要

2014(平成26)年度は、研究課題の総合・完成期と位置づけ、とくに本研究の今日的な意義の積極的な発信を意識しながら、以下の(1)~(3)の活動を行った。
(1)前年度に引きつづき、日中戦争期・アジア太平洋戦争期の戦争文学・戦記テクスト関連の資料の集積と分析を進めた。2014年度は調査対象をグラフ・ジャーナリズム誌まで拡大、南京戦以後の対外宣伝工作と国内の言論統制の連動性を改めて確認した。また、新聞や雑誌などの言説資料をより立体的に検証するために、北九州市立図書館寄託火野葦平資料等、個々の書き手レベルの書簡やメモ類の調査を進めた。2014年6月には、こうした作業の成果として編著『モダン都市文化96 中国の戦線』(ゆまに書房)を刊行した。
(2)本研究課題の展開可能性と歴史的な位置づけを検討した。これまでの研究成果をもとに、戦後日本社会における戦争記憶の形成と表象のあり方について考察、ワシントン大学でのラウンドテーブルで報告「日本における〈戦争の記憶〉の現在形」を行った。また、2000年代以降にアメリカやイスラエルで将兵として従軍した著者の証言や手記を集積、日中戦争・アジア太平洋戦争を描いたテクストとの比較を行うことで、戦場を書くことにかかわる原理的な問題への省察を深めた。その成果の一端は、台湾での国際ワークショップ「日本近現代文学・文化研究の最前線」で報告した。
(3)本研究で得られた着想や資料をもとに、従来の戦時体制期にかかわる文学・文化研究の再審を試みた。具体的には、小林秀雄の日中戦争初期の発言に注目、小林が中国体験の以前と以後で明らかに戦争に対する立論を変化させていることを指摘した。また、「昭和10年代における文学の〈世界化〉をめぐる総合的研究」研究会に参加、日中戦争期の文学言説の場の再編について、問題意識を共有する研究者と議論を積み重ねた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 友情の効用――小林秀雄と火野葦平2015

    • 著者名/発表者名
      五味渕典嗣
    • 雑誌名

      大妻国文

      巻: 63 ページ: 63-81

  • [雑誌論文] 曖昧な戦場――日中戦争期戦記テクストと他者の表象2014

    • 著者名/発表者名
      五味渕典嗣
    • 雑誌名

      昭和文学研究

      巻: 69 ページ: 36-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 方法論の現在 メディア・出版文化論2014

    • 著者名/発表者名
      五味渕典嗣
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 90 ページ: 196-200

    • 査読あり
  • [学会発表] 戦争文学/戦記テクストの戦場表象2015

    • 著者名/発表者名
      五味渕典嗣
    • 学会等名
      国際ワークショップ「日本近現代文学・文化研究の最前線」
    • 発表場所
      淡江大学(台湾)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本における〈戦争の記憶〉の現在形2014

    • 著者名/発表者名
      五味渕典嗣
    • 学会等名
      ラウンドテーブル「Periodicals and Serialization in Asia」
    • 発表場所
      ワシントン大学(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-10-03
  • [学会発表] 核を見せる文法――核関連PR施設をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      五味渕典嗣
    • 学会等名
      科学史学会生物学史研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2014-04-26
  • [図書] コレクション・モダン都市文化96 中国の戦線2014

    • 著者名/発表者名
      五味渕典嗣
    • 総ページ数
      1005
    • 出版者
      ゆまに書房

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi