• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ロマン主義時代のフランス文学と引用、剽窃、創造的模倣―ネルヴァルを中心に

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24720156
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関白百合女子大学

研究代表者

辻川 慶子  白百合女子大学, 文学部, 准教授 (80538348)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードネルヴァル / ロマン主義 / 引用 / 剽窃 / 模倣 / リライト / 歴史叙述
研究成果の概要

本研究の目的は、ジェラール・ド・ネルヴァルにおける出典研究をふまえて、19世紀前半のフランス文学における引用、剽窃、創造的模倣の問題を歴史的に再検証することである。まず、19世紀フランスの作家における引用・剽窃の営為と比較する上で、『作家の聖別』(ポール・ベニシュー)などの基本文献を翻訳し、小ロマン派におけるリライトの重要性を確認した。さらにネルヴァルが自らの作品の中に過去の書物を多数収集するのは、創造性の欠如ではなく、むしろ積極的に過去を復元・存続させようとする意識の現れであることを確認し、作家固有の引用の詩学を分析した。

自由記述の分野

フランス文学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi