• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

日本中世禅林における杜詩受容の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24720164
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 各国文学・文学論
研究機関愛媛大学

研究代表者

太田 亨  愛媛大学, 教育学部, 准教授 (80370021)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード禅林文学 / 杜甫 / 抄物 / 五山版 / 日本漢文学
研究成果の概要

日本中世禅林における杜甫の詩の受容について、日本で出版された杜甫の作品集、禅僧の杜甫の詩に対する解釈、禅僧の詩文中に見える杜甫等を追究した。その結果、日本で出版された杜甫の作品集には多くの書き入れが残されていること、禅僧の杜甫の詩に対する解釈には貴重な価値があること、禅僧が杜甫の忠義や禅的要素に着目していたことが判明した。

自由記述の分野

中国文学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi