研究課題
若手研究(B)
本研究では、小学校外国語活動における児童の聴覚能力と動機付け・情意要因に関する縦断的調査(2年間)を行い、児童の変化の傾向を捉えた。2012年~2013年度の調査では、2012年7月と2013年2月に測定した結果、5年生・6年生共に聴覚能力・情意面が上昇し、2012年~2014年度にかけて(2012年7月・2013年2月・7月・2014年2月)の調査においては聴覚能力は上昇、情意要因は維持した。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Studies in English Language Teaching
巻: 37 ページ: 59-75
平成24〜26年度科学研究費補助金若手研究(B)課題番号24720256研究成果報告書
外国語教育メディア学会(LET)関西支部2013年度メソドロジー研究会論文集
ページ: 63-74
Language Education and Technology
巻: 50 ページ: 43-67
平成24年度TOEFL-ITP実施に関する報告書―結果と分析・考察―.大阪大学全学教育推進機構言語教育部門.大阪大学大学院言語文化研究科
ページ: 49-63
Shoin ELTC Forum
巻: 1 ページ: 21-30
On Task
巻: 2 (2) ページ: 57-59
巻: 49 ページ: 23-45
外国語教育メディア学会(LET)関西支部2011年度メソドロジー研究部会報告論集
ページ: 74-80
LET Kansai
巻: Chapter 13 ページ: 1-15
http://www.rienishi.jimdo.com