• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

超高齢化社会における地域医療拠点としての小売業の役割に関する地理学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24720382
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 人文地理学
研究機関愛知大学

研究代表者

駒木 伸比古  愛知大学, 地域政策学部, 准教授 (60601044)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード超高齢社会 / ドラッグストア / 地理情報システム / 医薬品 / 空間分析 / 地域医療拠点
研究成果の概要

本研究は地域医療拠点としての役割が期待されているドラッグストアに着目し,企業行動および立地動向に関する分析を行った。前者については(1)店舗の専門性および立地条件が重視され,(2)医薬品販売小売業としての専門性が強化され,(3)国内におけるチェーンのグループ拡大と海外進出が行われていることが明らかとなった。後者については(1)商圏内における年齢階層の差は認められず,(2)一部の小規模な店舗は高齢者の分布に対応しており,(3) 調剤・食品の取扱に関して商圏人口の差は認められず,(4)門前薬局としての役割も果たし,(5) 都市部においても需要が供給を大幅に上回る地域があることが明らかとなった。

自由記述の分野

人文地理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi