• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

近現代中国憲法における「市民」の概念的・実態的検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730019
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 公法学
研究機関山梨大学

研究代表者

石塚 迅  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (00434233)

研究協力者 杜 鋼建  
周 永坤  
林 来梵  
翟 国強  
李 衛海  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード公法学 / 基礎法学 / 中国憲法 / 憲政 / 市民 / 言論の自由 / 情報公開 / 請願
研究成果の概要

本研究は、近現代中国憲法における「市民」について、概念面と実態面から解析する試みであった。すなわち、(1)近現代中国の憲法における権利・主権の享有主体たる臣民、国民、人民、公民といった諸概念の変遷・特質を比較憲法学的に考察する(「市民」の概念的検討)とともに、(2)今日の中国・台湾における「市民」の創出・生成状況を情報公開請求や請願(信訪)などの具体的事例を観察しつつ実証的に明らかにする(「市民」の実態的検討)ことを通じて、東アジア諸国において、立憲主義・民主主義を実現するための諸条件、あるいはそれらの実現を阻害している諸要因を探究した。

自由記述の分野

比較憲法、現代中国法

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi