• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

医療過誤における組織過失の理論的解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730075
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 民事法学
研究機関富山大学

研究代表者

橋口 賢一  富山大学, 経済学部, 准教授 (40361943)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード組織過失 / 連携 / 不法行為 / 医療過誤
研究成果の概要

本研究の成果は,医療領域における組織過失論を深化させるための手掛かりが得られたことである。医師と医師,医師と他の医療スタッフなどの「協働」が現代医療の特徴であるとすれば,民事責任を論じるにあたってもこれを踏まえる必要がある。これを可能にするのが組織過失である。右概念を通じて、チーム医療の代表者によって実態を踏まえた組織編成が十分になされているか、病院開設者によって基準を遵守した病院全体の組織化が十分に実施されているかを判断することで、協働を取り込んだ責任論が展開できるのである。またこの議論は、「インターフェイス」という観点に着目すれば,転送義務などの従来の議論とも統一的に論じうる。

自由記述の分野

民法

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi