• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

競争的権威主義体制における財政政策の研究:アジア通貨危機後のマレーシアを事例に

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730123
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 政治学
研究機関同志社大学 (2014)
福岡女子大学 (2012-2013)

研究代表者

鈴木 絢女  同志社大学, 法学部, 准教授 (60610227)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード開発志向国家 / マレーシア / 競争的権威主義体制 / 財政
研究成果の概要

本研究は、開発志向国家における財政と民主主義の関係をテーマとしている。1990年代に高度経済成長や健全な財政政策に成功したとして称揚されたマレーシアにおいて、アジア通貨危機以降、財政赤字が持続し、政府債務が拡大している。この背景として、①通貨危機時に景気浮揚策として拡大した財政が、長期政権を担う与党国民戦線の指導者の政治的資源となることで、財政の出口の改革が困難になったこと、他方で、②与党が有権者の支持を失うことを恐れ、増税による歳入基盤の強化が遅れたことが指摘できる。出口改革の遅れは有権者の増税に対するさらなる抵抗感の拡大をもたらしており、財政赤字や累積債務の解消はさらに困難になりつつある。

自由記述の分野

比較政治学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi