• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

オープン・ソース・ソフトウェア供給インセンティブの解明:公共財供給理論による分析

研究課題

研究課題/領域番号 24730165
研究機関法政大学

研究代表者

篠原 隆介  法政大学, 経済学部, 准教授 (40402094)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード公共財 / 公共財の私的供給 / オープン・ソース・ソフトウェア
研究実績の概要

平成26年度は、「個々のソフトウエア開発者が、オープン・ソース・ソフトウェア(OSS)に対して異なる品質水準を望む場合、OSSは、どのような水準で供給されるのか」について、公共財供給ゲームを基礎とした簡素なモデルを構築して検証した。本研究で対象となる状況は、例えば、どのような機能を、どの水準でOSSに搭載するかについて、技術者が異なる選好を持つ場合である。

モデルは、非負の整数単位で供給可能な公共財供給ゲームを基礎とした。本ゲームでは、0単位から1単位、1単位から2単位、2単位から3単位...というように、公共財の供給1単位毎に、限界貢献量(marginal contribution)を各プレイヤーが表明する。均衡分析の結果、(1)各プレイヤーが、公共財に対して同程度の選好を持つ場合には、パレート効率的な公共財供給が、ゲームの均衡で実現可能である一方で、(2)強く異なる選好を持つ場合には、パレート非効率的な公共財供給のみが、ゲームの均衡において実現することが、明らかになった。また、(2)について、パレート非効率性の原因は、公共財の過剰供給にあることが明らかとなった。

この結果がOSSの自発的開発動機の解明に与える含意は、ソフトウエアの開発者の間に、OSSの品質水準について極度に異なる選好が存在する場合、さまざまな機能を備えた高品質なOSSが供給される可能性があるが、それは、社会全体から見て効率的ではなく、過剰な水準となる可能性があることである。本研究の結果は、現実世界において高品質なOSSが供給されているが、必ずしもそれは、社会的に効率的な水準で供給されているとは限らないことを示唆する。現在、本研究の成果を取りまとめ、英文査読誌への投稿準備をしている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Coalition-proofness in a class of games with strategic substitutes2015

    • 著者名/発表者名
      Federico Quartieri, Ryusuke Shinohara
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: forthcoming

    • DOI

      10.1007/s00182-014-0452-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Participation and demand levels for a joint project2014

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 雑誌名

      Social Choice and Welfare

      巻: 43 ページ: 925-952

    • DOI

      10.1007/s00355-014-0806-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] What factors determine the number of trading partners?2014

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Matsushima, Ryusuke Shinohara
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior & Organization

      巻: 106 ページ: 428-441

    • DOI

      10.1016/j.jebo.2014.07.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The efficiency of monopolistic provision of public goods through bilateral and simultaneous bargaining2014

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Matsushima, Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      日本財政学会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-25
  • [学会発表] The efficiency of monopolistic provision of public goods through bilateral and simultaneous bargaining2014

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Matsushima, Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県早良区)
    • 年月日
      2014-10-12
  • [学会発表] The efficiency of monopolistic provision of public goods through bilateral and simultaneous bargaining2014

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Matsushima, Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      The 68th European Meeting of the Econometric Society
    • 発表場所
      Toulouse School of Economics, France
    • 年月日
      2014-08-26
  • [学会発表] The efficiency of monopolistic provision of public goods through bilateral and simultaneous bargaining2014

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Matsushima, Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      The 12th Meeting of the Society for Social Choice and Welfare
    • 発表場所
      Boston College, USA
    • 年月日
      2014-06-20
  • [備考] 研究成果は、次のURLから参照可能です。

    • URL

      http://ryusukeshinohara.ehoh.net/profilej.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi