• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

人口減少の社会経済思想―高田保馬を中心として

研究課題

研究課題/領域番号 24730185
研究機関摂南大学

研究代表者

牧野 邦昭  摂南大学, 経済学部, 講師 (20582472)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード高田保馬 / 人口 / 経済思想 / 社会思想
研究概要

平成24年度前期は第3回ヨーロッパ経済思想史学会・経済学史学会(日本)合同研究会(3rd ESHET-JSHET meeting)で本研究の対象である高田保馬の社会経済思想に関する発表を行うための準備に費やした。8月10日に常翔学園大阪センターにて開催した研究会で9月の発表内容について日本語で報告し、他分野の研究者から意見をいただいた。9月12日から15日までフランスのコルシカ大学(University of Corsica)で開催された3rd ESHET-JSHET meetingにおいて、‘Population, War, and Land Planning: Yasuma Takata’s Socio-economic Theory and Arguments’というタイトルで発表を行った。この発表では高田保馬が人口増加を社会経済発展の主要要素として重要視しておりその理論は現在から見ても興味深いこと、しかしそれが戦時体制下の人口増加政策や国土計画と関係することになったことについて、日本の事情を詳しく知らない外国人にも理解できるように心がけて説明した。その結果、多くの外国人研究者から高い関心を持ってもらうことができ、日本の社会科学の蓄積を海外に発信することに貢献できたと考えられる。
後期は関係図書を購入するなど来年度の研究に向けた準備を主に行った。しかし依頼に基づき、11月に発表と一般向けの講演とを行った。前者の発表は11月9日の名古屋大学大学院経済学研究科平成24年度課題設定型ワークショップにおいて「高田保馬の農村論」というタイトルで行った。後者の一般向け講演は11月19日に「大阪府立大学の基礎を築いた人たち―高田保馬・本庄栄治郎」というタイトルで大阪府立大学中之島サテライトにて行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成24年度前半は申請時には予定していなかった海外発表を9月に行ったため、これまで行ってきた日本語の研究を英語に直して発表することに時間が割かれ、新しい研究は十分できなかったものの、研究成果の海外への発信という点では大きな成果を上げられたと考えられる。後半は高田保馬の人口論と高田の「芋食い論」に代表される生活水準低下論および「農村政策論」との関係を中心に研究を進めることができた。全体としてみればおおむね順調に研究成果を達成できていると考えられる。

今後の研究の推進方策

平成25年度は、まず平成24年度後半に行った研究「高田保馬の農業論」を論文化して投稿する作業を行うと共に、以前行った研究「高田保馬の民族論」について後期に論文投稿・学界発表する予定である。25年度の終わりまで研究を続け、その成果を単著として出版できる水準と量にまで高めることを目指している。また平成24年度に引き続き高田の思想と人口問題に関する研究会を開催する予定である。

次年度の研究費の使用計画

当該研究費が生じたのは残額がごく僅かになったため次年度に回して高額書籍の購入に回そうと考えたためである。平成24年度は海外報告および新刊書の購入に多くを使用したが、平成25年度は古書を中心に購入する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 その他

すべて 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Population, War, and Land Planning: Yasuma Takata’s Socio-economic Theory and Arguments2012

    • 著者名/発表者名
      牧野邦昭
    • 学会等名
      第3回ヨーロッパ経済思想史学会・経済学史学会(日本)合同研究会(3rd ESHET-JSHET meeting)
    • 発表場所
      University of Corsica (Corte, France)
    • 年月日
      20120912-20120915
  • [学会発表] 高田保馬の農村論

    • 著者名/発表者名
      牧野邦昭
    • 学会等名
      名古屋大学大学院経済学研究科課題設定型ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学大学院経済学研究科
    • 招待講演
  • [学会発表] 大阪府立大学の基礎を築いた人たち―高田保馬・本庄栄治郎

    • 著者名/発表者名
      牧野邦昭
    • 学会等名
      堺市・大阪府立大学産官学連携人材育成事業 平成24年度第1回ハーモニー博物館セミナー
    • 発表場所
      大阪府立大学中之島サテライト
    • 招待講演
  • [図書] Crisis and Space in the history of Economic Thought; 3rd ESHET-JSHET meeting; University of Corsica; 20122012

    • 著者名/発表者名
      牧野邦昭
    • 総ページ数
      50-51
    • 出版者
      Laboratoire LISA

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi